NECは、2022年10月サービス提供開始予定の高校生が社会人に進路相談ができる「オンライン進路相談プラットフォーム」を、石巻高等学校など5校に、探究学習・キャリア教育の一環として実証導入した。
近年、情報化・グローバル化によって急速に変化する社会を迎え、あらゆる大学・学部が創設・増設されていく高等学校の現場で、多様なキャリア・進路を子供たちに指導する必要性が高まっている。2022年4月からは学習指導要領の改訂に伴い「総合的な探究の時間」の科目が必修化され、探究学習を通じたキャリア教育の重要性が増している。
このような社会状況を踏まえ、NECでは、高校生が社会人に進路相談ができる「オンライン進路相談プラットフォーム」を開発。高校生の興味・関心に沿った社会人と1対1で話すことで、自身のキャリアの視野を広げ、新しい「なりたい」や「やりたい」を見つけることを支援する。
2021年度は、石巻高等学校(宮城県)・東明館高等学校(佐賀県)・和洋九段女子高等学校(東京都)・桜丘高等学校(東京都)・帝塚山高等学校(奈良県)で実証導入し、計135名の生徒が参加した。
実証に参加した生徒からは「専門的な部分を詳しく知ることができた」という声や「進路の相談だけでなく、自分個人の悩みも聞いてもらい、将来への不安が解消された」という声が多数あがった。
また、高校の担当教員からは「生徒一人ひとりにあったキャリアを歩んでいる社会人を呼ぶことはできない。そういった問題の解決として、このオンライン進路相談プラットフォームに期待しているところは大きい」「生徒に合わせて面談者を選択できることで、進路を狭めず広げていくことができ、進路指導に大きな可能性を与えてくれた」など期待する声が聞かれた。
NECでは引き続き「オンライン進路相談プラットフォーム」の開発を進めるとともに、実証参加校を募集している。