Warning: include(crawler/jobboard.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/univdev/univdev.wpx.jp/public_html/wp-content/themes/univ-journal/functions.php on line 284

Warning: include(): Failed opening 'crawler/jobboard.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-7.4.33-2/data/pear') in /home/univdev/univdev.wpx.jp/public_html/wp-content/themes/univ-journal/functions.php on line 284
東北大学と東京書籍など、デジタル教科書に関する実証研究を開始 - 大学ジャーナルオンライン

 東北大学、東京書籍株式会社、株式会社ACCESS、日本マイクロソフト株式会社は、「小・中学校におけるデジタル教科書 学習履歴データ収集と分析」をテーマとする実証研究を、東京都荒川区立第三峡田小学校と荒川区立第三中学校で、2017年10月から開始する。

 2016年12月16日に提出された文部科学省の「デジタル教科書」の位置付けに関する検討会議の最終まとめによると、2020年から「デジタル教科書」の導入が順次進んでいくと予想される。デジタル教科書・教材の一般的な特長としては、「主たる教材である教科書を中核とした良質な学習コンテンツ」であることを前提とした上で、「音声による読み上げ」、「動画による視覚的な説明」、「文字や図版の拡大と縮小」など、理解のしやすさの向上が挙げられる。また児童生徒がデジタル教科書を使用することで、「いつ、どのページをめくったのか」、「教科書・教材のどの部分を注視したのか」といった学習履歴データの取得が可能となり、データに基づいた的確なフィードバック、学年や校種を越えた継続的な指導ができるという期待も高まっている。

 現在、学習履歴データをもとに個々の学習者に最適化された学習方法を提供しようとする試みが一部の教育現場で行われているが、デジタル教科書を用いた学習場面において、積極的に学習履歴を取得・蓄積し、その学習履歴を分析することで、教員が学習履歴データを活用したきめ細やかな指導を行う取組みはまだ行われていない。

 そこで今回は、東北大学 大学院情報科学研究科 堀田龍也教授の監修の下、すでに学習者用デジタル教材を導入している荒川区立第三峡田小学校と第三中学校において、デジタル教科書の操作時に得られる学習履歴データを収集・分析し活用法を研究する。研究は2017年10月から2018年3月末まで行われ、2018年4月を目途に発表する予定という。

東北大学

イノベーションの源泉となる優れた研究成果を創出し、次世代を担う有為な人材を育成

東北大学は、開学以来の「研究第一主義」の伝統、「門戸開放」の理念及び「実学尊重」の精神を基に、豊かな教養と人間性を持ち、人間・社会や自然の事象に対して「科学する心」を持って知的探究を行うような行動力のある人材、国際的視野に立ち多様な分野で専門性を発揮して指導的[…]

Avatar photo

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。