早稲田大学は2018年度から東京・日本橋キャンパスでIoT分野のビジネススクールを開講する。超スマート時代を迎える中、IoT分野の国際的なリーダーを育成するのが狙いで、今後4年間で3,000人の人材育成を目標に掲げている。
早稲田大学によると、プログラムは早稲田大学理工学術院総合研究所最先端ICT基盤研究所の鷲崎弘宜教授が中心になってまとめた。超スマート社会の実現に必要なAI(人工知能)、IoT、ビッグデータ分野の体系的な16科目の授業を展開、ケーススタディを通じた領域を超えた組み合わせと技術、ビジネスの接続によってイノベーションを国際的にリードできる人材を育てる。
早稲田大学と産学ネットワークを結ぶ大阪大学、九州大学など連携13大学、立命館大学など協力2大学、日立製作所、ヤフー、コンピューターソフトウェア協会など21の企業、業界団体の協力を受ける。事業費4億円を投じ、開講までに日本橋キャンパスにIoTルームなどを整備する。
受講資格は情報技術の実務経験を持ち、モバイルコンピューティング推進コンソーシアムのIoTシステム技術資格検定試験中級相当をベースに、AI、IoT、ビッグデータなどの基礎知識を問う入学試験の合格者。
学び直しの社会人が受講しやすいよう平日の夜と土曜日に開講し、受講者の目標に応じて最適な履修モデルを提示する。一部のオンライン授業や教材の全国展開も検討しているという。