Warning: include(crawler/jobboard.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/univdev/univdev.wpx.jp/public_html/wp-content/themes/univ-journal/functions.php on line 284

Warning: include(): Failed opening 'crawler/jobboard.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-7.4.33-2/data/pear') in /home/univdev/univdev.wpx.jp/public_html/wp-content/themes/univ-journal/functions.php on line 284
大学共通テスト、北海道大学など「情報」配点せずに情報学会反発 - 大学ジャーナルオンライン

 大学入学共通テストに2025年度から導入される新科目「情報Ⅰ」について、北海道大学など一部の国立大学が必須科目としながら配点しない方針を示していることに情報処理学会が反発し、会長の徳田英幸情報通信研究機構理事長名文書で配点するよう強く求めた。

 情報処理学会によると、入試科目を課すのは点数化して理解到達度を測るためで、配点しない科目の受験を強いるのは入試の実施根拠を失い、高校教育での情報科目の意義を否定することになると批判している。
同時に、大学入学共通テストで原則として「情報」を課すとした国立大学協会の基本方針を形骸化させる行為に当たるとし、このような不適切な入試を看過できないとして適切な配点をするよう求めている。

 北海道大学は2025年度の共通テストで情報Ⅰの受験を課すものの、成績を配点しない方針を示した。成績同点者の順位決定には個別学力審査の結果を反映させるが、個別学力審査も同点だった場合、情報Ⅰの成績を活用するとしている。徳島大学は情報Ⅰの受験を必須とするが、2026年度までは配点せず、総合判定の参考とするにとどめる考えを明らかにしている。

参考:【一般社団法人情報処理学会】大学入学共通テストで「情報」を必須としつつ配点しない入試に対する本会の見解

徳島大学

自ら学び、探究を深める。「人間力=よりよく生きる力」を育成

2019年に創立70周年を迎え、6学部(総合科学部、医学部、歯学部、薬学部、理工学部、生物資源産業学部)2キャンパスを擁する総合大学です。幅広い学問領域を通じて、広い視野を持ち、俯瞰的に物事を捉え、高い倫理性に裏打ちされた人間性に富む人材を育成。全学一体となっ[…]

北海道大学

産業界や地域との連携を強固に「北海道大学ならではの実学」が世界をリード

北海道大学の起源は、1876年に設立された札幌農学校に遡る。長い歴史の中で、「フロンティア精神」、「国際性の涵養」、「全人教育」及び「実学の重視」という基本理念を掲げ、培ってきました。 この理念の下に国際的に通用する高度な学問的素養をもち、的確な判断力とリーダ[…]

Avatar photo

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。