Warning: include(crawler/jobboard.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/univdev/univdev.wpx.jp/public_html/wp-content/themes/univ-journal/functions.php on line 284

Warning: include(): Failed opening 'crawler/jobboard.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-7.4.33-2/data/pear') in /home/univdev/univdev.wpx.jp/public_html/wp-content/themes/univ-journal/functions.php on line 284
男女壮年性脱毛症の新治療法、東京医科大学などが臨床研究で効果確認 - 大学ジャーナルオンライン

 東京医科大学の坪井良治主任教授らの研究チームは、東邦大学、株式会社資生堂と共同で、脱毛症や薄毛の医師主導臨床研究を実施した。その結果、自家毛髪培養細胞を用いた細胞治療法に安全性と改善効果を認め、男女の壮年性脱毛症の新しい治療法の可能性を示した。

 現在、国内では壮年性脱毛症の治療薬がいくつか用いられているが、継続的な服用を必要とし、また、女性用の薬剤は少ない。さらに、効果については男女を問わず十分でない。今回の臨床研究では、細胞治療技術の安全性・有効性を確認し、脱毛症や薄毛に悩む幅広い人々に向けた細胞治療法の開発を目指している。

 今回、毛球部毛根鞘(DSC)細胞加工物(S-DSC)を用いた自家培養細胞の頭皮薄毛部への注入施術の安全性と有効性を検討する臨床研究を実施した。被験者の後頭部から少量の皮膚組織(直径数mm)を採取。それを細胞加工施設(資生堂細胞培養加工センター)に輸送し、毛包DSC組織を単離・培養し、S-DSCを獲得した。被験者(男性50人、女性15人)の脱毛部頭皮の異なる4部位に、異なる量のDSC細胞を1回注射し、12カ月後まで総毛髪密度・積算毛髪径・平均毛髪径を測定した。

 その結果、DSC細胞を注射した部位の総毛髪密度と積算毛髪径は、6カ月後と9カ月後に男女とも有意に増加した。また、重大な有害事象も認めなかった。

 今回の臨床研究では、S-DSCを薄毛部の小さな面積に一度だけ注射し、有効な細胞濃度を決定し、安全性を確認した。しかし、臨床で実際に治療法として使用するには、薄毛部全体に複数回投与して、見た目でわかる治療効果と安全性を示す必要がある。今後、そのための臨床研究を実施する予定という。

論文情報:【Journal of American Academy of Dermatology】Autologous Cell-Based Therapy for Male and Female Pattern Hair Loss using Dermal Sheath Cup Cells: A Randomized Placebo-Controlled Double-Blinded Dose Finding Clinical Study

東京医科大学
東邦大学

精通する知識と技能、幅広い視野、人格的にも懐の深い自然・生命科学の職業人、医療人を育成

医学部・薬学部・理学部・看護学部・健康科学部の5学部10学科と大学院4研究科を擁する、自然科学系の総合大学です。建学の精神「自然・生命・人間」を礎に、人間性、社会での実践力、科学する眼と探求に必要な創造力を磨き、問題解決思考を修得した幅広い視野、人格的にも懐の[…]

Avatar photo

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。