Warning: include(crawler/jobboard.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/univdev/univdev.wpx.jp/public_html/wp-content/themes/univ-journal/functions.php on line 284

Warning: include(): Failed opening 'crawler/jobboard.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-7.4.33-2/data/pear') in /home/univdev/univdev.wpx.jp/public_html/wp-content/themes/univ-journal/functions.php on line 284
1位米国、日本は7位 早稲田大学が第15回世界デジタル政府ランキング発表 - 大学ジャーナルオンライン

 早稲田大学電子政府・自治体研究所は第15回早稲田大学世界デジタル政府ランキングをまとめた。各国のデジタル政府進捗度を主要10指標で分析した結果で、1位は米国となり、日本は7位に入った。

 早稲田大学によると、トップ10は1位米国、2位デンマーク、3位シンガポール、4位英国、5位エストニア、6位オーストラリア、7位日本、8位カナダ、9位韓国、10位スウェーデン。

 日本については、中央省庁の縦割り行政や電子政府と電子自治体の分離、市町村の財政・デジタル格差、ICT人材の不足などが課題とされた。コロナ時代のデジタル政府の最優先事項として、強力かつ迅速なデジタル化で新しい生活様式へのシフトを推進し、経済再生と質の高い行政サービスの提供で国民生活の安定や安心、安全を守ることを挙げている。

 米国や中国、欧州諸国に大きく水をあけられたデジタル産業の再生には、デジタル社会実現の司令塔となるデジタル省の創設が必要で、省庁を横断した組織とすることにより、デジタル一元化改革の主役を務めることができると指摘した。

 世界デジタル政府ランキングの評価モデルは2005年、当時の電子政府・自治体研究所所長である小尾敏夫教授(現名誉教授)が開発した。隔年で発表される国連のランキングとともに、電子政府の進捗度を測る重要指標に位置づけられている。

参考:【早稲田大学】電子政府・自治体研究所:第15回早稲田大学世界デジタル政府ランキング年次調査発表

Avatar photo

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。