日本で最も歴史の長い外国大学日本校
テンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)は、1982年東京に開校。日本の外国大学のなかで最も古く、最大規模の学生数およびプログラム数を有する。
日本で入学、卒業ができる唯一のアメリカの州立総合大学および研究機関であり、TUJ学生は米国本校から直接、単位・学位を授与される。 世界約70カ国・地域から集まる学生が共に学び、異なる文化への理解を深め、国際感覚を養うことができる、ユニークで国際的なキャンパス。学部課程に加え教育学研究科、マネージメント修士、ロースクールを開設。
また学位取得を目的としない生涯教育プログラム、企業内教育プログラム、アカデミック・イングリッシュ・プログラムを提供。少人数制のクラスで、授業はすべて英語で行われる。2005年2月、文部科学省より、初の「外国大学の日本校」として指定を受ける。
| 大学院研究科一覧 | |
| 教育学研究科 | 修士課程 博士課程 |
| マネジメント修士 | 修士課程 |
| ロースクール | 修士課程 |
| アカデミック・イングリッシュ・プログラム | |
| 生涯教育プログラム | |
| 企業内教育プログラム | |
| 問い合わせ先・住所など | |
| 郵便番号 | 154-0004 |
| 住所 | 東京都世田谷区太子堂1-14-29 |
| 部署名 | |
| 電話番号 | 0120-86-1026 |